こどもを英会話のイーオンに通わせているが
毎週、違ったカードを持って行く必要があり、何より持ち物の指示が分かりにくすぎる。

毎回違う2種類のアルファベットカードと教科書
レッスン日と番号を別々に照合が必要やで。。

その上、会員サイトにログインしてPDFで確認するの、、めんどくさっ
2025年度6歳クラスのレッスンと持ち物を一覧にしておいたよ。

運営方式の課題がここに、、
運営方法がフランチャイズ式だと、教室ごとの先生確保の問題とかで大変なのかもな。と感じた。
①教室の先生が手配できない
②その週の教室ごとで事情が異なってくる
③生徒のいるクラスといないクラス
でもこういうのって運営側も教室側も生徒側も負担大きいから、
仕組みを変えることでスムーズになる気がするな。
学童問題にも近いけれど、全国統一した運用方式で運用していくノウハウってまだまだ必要な気がするな。
幸いなことに子供は英語教室に行くのは楽しいみたいだから、少しは準備が楽になるといいなぁ
コメント